みどりの風 鶴ヶ島
皆様のあたたかい心に守られて
2017年3月7日 みどりの風 鶴ヶ島
みどりの風鶴ヶ島は、皆様のご支援、ご協力のもと、開設5周年を迎えることができました。これを記念し、祝賀会を行いました。 午前中は、スタッフによる出し物。まずはハンドベル。皆様の歌声に助けていただきながらの演奏。昔懐かしい …
ひな祭り、記念撮影会!
2017年3月5日 みどりの風 鶴ヶ島
みどりの風鶴ヶ島1階、地域交流室には、ひな人形が飾られています。3月3日はひな祭り。各ユニットから、沢山の入居者様が、おひな様を見に来て下さいました。 昔懐かしい、おひな様。スタッフとの会話も、はずみます。 自然と「あか …
家族介護者教室を、開催しました!
2017年3月1日 みどりの風 鶴ヶ島
毎回、地域交流室で開催している、家族介護者教室。今回は、福祉用具について行いました。 どのような杖があるのか?どのような状態の方に、適しているのか?その使い方等、実際の商品を使いながらの説明です。 具体的な説明に、参加者 …
越生梅林へ、行ってきました!
2017年2月25日 みどりの風 鶴ヶ島
「みどりの風鶴ヶ島」から車で30分位のところにある越生梅林は、関東三大梅林の一つ。今回は、葵ユニットの 方々と一緒に、出掛けてきました。 参加された方は、昔、越生近くで生活されていました。ドライブ中も話が盛り上がりました …
ホットケーキを作りました!
2017年2月17日 みどりの風 鶴ヶ島
今日はホットケーキ作り!まずは手を洗って、材料を混ぜ合わせます。 御本人は歌が好き。歌を歌いながら、泡だて器を動かします。 男性入居者も興味深々、御本人の活き活きとした動きに、スタッフも驚いてしまいました。 混ぜ合わせた …
ホール・イン・ワン!
2017年2月12日 みどりの風 鶴ヶ島
みどりの風鶴ヶ島では、様々な「名人」がいます。 こちらは、お裁縫名人!針の穴も、自分で通してしまいます。 続いては、洗濯物たたみ名人!山ほどある洗濯物も、あっという間にたたんでしまいます。 最後は、ゴルフ名人! よーく狙 …
ユニット変われば、豆まき変わる!
2017年2月7日 みどりの風 鶴ヶ島
2月の行事と言えば節分。みどりの風鶴ヶ島でも、豆まきを行いました。 まずは特別養護老人ホーム、2階若紫、紅葉賀ユニットの様子です。 鬼役のスタッフが中心に立ち、時には移動しながらの豆まき。 皆様、いつも以上に、真剣な表情 …
スタッフよりも上手です!
2017年1月26日 みどりの風 鶴ヶ島
みどりの風 鶴ヶ島では、生活リハビリの一環として、入居者の方々の「出来ること」を見つけ 行っていただいています。 3F胡蝶ユニットでは、洗濯物たたみ。 一方、ショートステイでは… 雑巾縫いを行っています。針を使うのもお手 …
「思い」がつまった、初詣!
2017年1月23日 みどりの風 鶴ヶ島
毎年恒例の初詣、今回は「花と小鳥」”ふくじゅそう””ひばり”ユニットの方々が参加されました。 ホームから車で約10分。駐車場のすぐそばに参道があります。参道は舗装や石畳で、車椅子でも安心です。 鳥居をくぐって、境内に着き …